撮影

七五三

七五三後のお食事処 越谷編|家族で楽しめるおすすめレストラン

お子様の健やかな成長を願う七五三。埼玉県越谷市での七五三撮影を終えたら、家族で素敵なお食事を楽しみませんか? 越谷市には、七五三のお祝いにぴったりな和食レストランや個室完備の食事処が充実しています。この記事では、七五三後におすすめのお食事処...
七五三

似合う色で写真映えする!ママの着物選びのポイント

お子様の七五三やお宮参り、家族写真を撮影するとき、お母様のお着物選びはとても大切です。写真映えする美しい装いを叶えるために、ぜひ「パーソナルカラー診断」を活用しましょう。 パーソナルカラーとは? 「イエベ・ブルベ」という言葉を聞いたことはあ...
撮影

「撮る日」決めていますか?

「決めるって大切!」写真を撮る日って決めていますか?それは人それぞれで、どんな日でもどんな期間でも良いです。例えば・・・「バースデーには必ず撮影する!」と決めた人。1年に一回づつ毎年同じ時期のお子様の写真を撮り続けたとします。10年後には1...
七五三

2025 春の「てぶらで七五三撮影会」in 越谷 花田苑

753のロケーションフォトで大人気!予約の取れない日本庭園「花田苑」での撮影。レンタル着物、着付け、ヘアセット、ワンポイントメイク、撮影、フォトパネル、全部込みで40,000円~。持込着物もご兄弟(姉妹)も一緒に、パパママの着付けもやりたいが全部叶っちゃう!
撮影

今年使うご自分の写真もっていますか?

2025年新しい年が始まりました。皆さんは年賀状のご挨拶などはされていますか?年賀状にご自分のお顔が載っていますでしょうか?あいさつはお顔とともにあるべきだと思います。新年を新たな気持ちで迎えられるように、今年こそプロフィール写真を新しくし...
撮影

一年が短く感じる理由

早いもので2024年ももうあと残りわずかです。歳を重ねると一年が短く感じる理由知っていますか?例えば3歳の子からしたら一年は1/3年です。そして30歳の大人からしたら一年は1/30年です。じゃあ60歳、70歳、80歳になっていったら?そう、...
撮影

証明写真も受け付けています!

最近証明写真のお問い合わせをいただくことがあるので、証明写真PLANをいま製作中です。撮影だけじゃなく、背景も選べるPLANにしていこうと、いろんなパターンを作っています。この3つの写真は輪郭や目の大きさ、肌の滑らかさなど美しく補正し、背景...
七五三

本日10月26日(土)はスタジオお休みです。

本日、イロドリフォトスタジオはお休みいただいています。七五三の出張撮影のご予約を沢山いただいています。ハイシーズンなので、今からご予約はどこのスタジオも混雑していると思います。そしてハイシーズン価格を取られる場合も!!もしお子様が小柄でした...
ファミリー

2024.10.2(水)七五三が終わったらもう撮る機会ない?

七五三が終わってしまったら、もう子供と写真撮る機会無くなってしまうのでは・・・。 そう、お子さんが大きくなるとなかなか撮影に行かなくなってしまいますよね。成人式までまともな写真がない!!成長記録に空白の時間ができてしまいます。そんなぁ・・・...
七五三

2024.10.1(火)七五三っていつやるの?

10月になりました。秋の撮影は七五三がメインです。みなさんの周りにも7歳、5歳、3歳になるお子様がいらっしゃいませんか?七五三のお祝いは、一般的に11月15日に行われます。ただし、必ずその日にお参りする必要はなく、家族の都合に合わせて11月...